東京都新宿区 高田馬場駅前にあった私立高田高校昭和42年3月卒業生の回顧録

〜目次〜

トップ

序章
《前 文》
第一章
《入学前》
第二章
《高校受験案内書》
第三章
《高校時代の成績》
第四章
《英語の教科書》
第五章
《生徒手帳》
第六章
《各生徒》
第七章
《親友・田所誠一郎》
第八章
《各先生》
第九章
《恩師・磯貝瑤子先生》
第十章
《修学旅行》
第十一章
《ガール・フレンド》
第十二章
《当時の昭和史》
第十三章
《全卒業生名簿》
第十四章
《高田高校概略》
第十五章
《雑記》
第十六章
《編集長と著者》
あとがき
《総決算》
参考資料
《当時の記録》
さよーなら!
《別れの音色》

Counter

第二章《高校受験案内書》

              高田高等学校
〔課程別〕 普通科              
〔所在地〕 新宿区諏訪町243                            
〔学校長〕 蒔 田 榮 一
〔最寄駅〕 国電—高田馬場2分                           
〔電話〕 (371)7699
 沿 革
 本校は高田外国語学校の姉妹校で、昭和34年4月開設された全日制普通課程の高等学校である。
 特 色
 1.進学コースの課程編成法に従い、学習、生活の個別指導に重きをおいている。
 2.一学級の人員を極度に少なくして35名以下のクラス編成を行なっている。
 3.授業は併設の外国語学校から大学教授などが来て行なう場合もある。
卒業後の進路
 大部分が進学する。
学校施設
 普通教室—4 理科教室—1 弓道場
入試要項
 募集人員と応募人員—70名(137名) 選抜方法—筆答(国、数、英) 面接、身体検査報告書は参考程度である。
 願書受付期間—2月1日〜3月1日 試験日—3月2日 合格発表日—3月3日
 入学手続−3月7日まで(都立高校の発表後)
 学 費
  入学時—35,000円(保証金5,000円を含む) 年額—21,400円(3期に分納)
 併設校
  高田外国語学校
 
 この高校受験案内書は晶文社が発刊した本で正確な名称は《昭和40年度版 東京都私立公立高校受験案内》です。ここに記載してある試験日(昭和39年3月2日)、諸費用等の諸数字は私が受験し、入学した時のそのままの正確な記録です。この書物は公立図書館、古本屋、インターネット等色々探したのですがどうしても発見に至らず、最後に見つける事が出来たのは国立国会図書館でした。しかしコピーもデジカメ撮影も許されずノートに書き写しそれを持ち帰ってパソコン処理致しました。従ってこれは本物のコピーではありませんが、文字配列、改行等も全く同一に再現した正確な内容です。却ってコピーするより遥かに綺麗に仕上がりました。
  コピーの高校受験案内書は私が中学3年の時に購入した本であり、その名称は
 《昭和39年度 東京都私立公立高校受験案内》です。現在も私の蔵書となっております。ここに掲載されている諸数字は私より1年先輩(昭和38年度入学生)の物であり、私が入学した昭和39年度分とは相違があります。中学3年当時の私は第一志望校に次いでこれをよく見ていました。その最大の魅力は何と言っても少数教育(35名)でした。

高田高等学校入学案内

高田高等学校入学案内

高田高等学校入学案内

高田高等学校入学案内

高田高等学校入学案内

高田高等学校入学案内

本文に関しての著作者へのご意見・ご感想・ご批判等はご遠慮なく積極的に次のメールアドレス宛かブログまでコメントお願い申し上げます。
shichirigahama@nifty.com - 落ちこぼれ高校生の3年間ブログ